*記事内に広告・PRを含みます。

Android

Xperia1 VII 予約方法を解説。ドコモ、au、ソフトバンクでXperia 1 VII(エクスペリア1マーク7)を予約する

Xperia1 VII 予約方法を解説。ドコモ、au、ソフトバンクでXperia 1 VII(エクスペリア1マーク7)を予約する

Xperia 1 VII(エクスペリア1マーク7)の予約方法を紹介していきます。

2025年5月13日にXperia 1 VIIが正式発表され、ドコモソフトバンクauなど各キャリアで予約が開始されています。

残念ながら楽天モバイルでの取り扱いはありません。

人気シリーズの最新モデルなので、ドコモソフトバンクauやソニーストアなど各販路での予約方法を確認して、予約手続きをスムーズに完了させましょう。

 

▼Xperiaは公式サイト

ドコモ公式で見る

ソフトバンク公式で見る

au公式で見る

楽天モバイル公式で見る

→ 楽天モバイルの三木谷キャンペーン

 

▼お得なサブブランド

ワイモバイル公式で見る

→【お得】SIMのみ契約20,000円特典

 

▼irumo・ahamoもXperia買える

irumo公式で見る

→ irumoでスマホの高額割引き実施中

 

ahamo公式で見る

→ ahamo公式で2万ポイント特典を見る

 

▼AmazonでもXperia販売中

Amazon公式ストア

→ Amazonのセールを見る

 

▽ドコモ機種変更クーポンで5,500円割引!

ドコモ5,500円割引クーポン!

ドコモオンラインショップ5,500円割引クーポンで最新機種もお得に!

クーポン発行サイトにある「今すぐクーポンGET」から誰でも入手できます。

<<クーポン発行サイト>>

クーポンはドコモオンラインショップで利用可能。

iPhone 16、Galaxy S24など最新モデルもドコモオンラインショップでの機種変更で5,500円割引きで購入可能に。

ドコモでのスマホ購入は、公式オンラインショップでクーポン利用がおすすめです。

ドコモのクーポン対象機種を確認

<<5,500円割引きクーポンGET!!>>

ドコモ公式クーポン発行サイト

ドコモオンラインショップ機種変更クーポン🉐5500円クーポンの発行サイト・対象機種・使い方を紹介

NTTドコモでお得に機種変更するなら、ドコモオンラインショップ(docomo Online Shop )の機種変更クーポンを使いましょう。 ドコモは不定期で様々なクーポンを提供していますが、ドコモオン ...

続きを見る

 

▽楽天モバイルは三木谷キャンペーンで14,000ポイント

三木谷キャンペーンで14,000ポイント

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、最大で14,000ポイントがもらえるお得なキャンペーンです。

のりかえ(MNP)で14,000ポイント、新規契約などは7,000ポイントもらえます。

さらに三木谷会長が1契約につき1万円の寄付を災害支援や人道支援の団体にしてくれる特別な特典もあります。

三木谷キャンペーンはiPhoneの2万円値引きキャンペーンとも併用できるのも人気の理由です。

合計で最大34,000円相当のお得になります。

再契約や2回線目以降の契約にも適用可能。

三木谷キャンペーンは専用の紹介ページから楽天IDにログインすることでエントリーできます。

最大14,000ポイント進呈

三木谷キャンペーンで申し込む

※再契約も対象。2回線目以降も適用可

三木谷キャンペーンの公式紹介ページを開く

楽天モバイル【#三木谷キャンペーン】で14000ポイント(5月特別紹介)併用できるキャンペーンや変更/改悪など注意点まで

楽天モバイルには三木谷キャンペーンという最大14000ポイントもらえる超お得なキャンペーンがあります。 楽天モバイル公式サイトの三木谷キャンペーンページからのエントリーで下記特典が適用。(三木谷リンク ...

続きを見る

 

Xperiaをネット通販

▼ポイント還元でお得▼

Amazonで探す 楽天市場で探す Yahoo!で探す

 

それでは、ドコモソフトバンクauなどの公式オンラインショップ、公式サイトでの予約方法を紹介します。

楽天モバイルはXperia 1シリーズの取り扱いがなく、Xperia 1 VIIに関しても販売されません。

ドコモのXperia 1 VII 予約方法

NTTドコモでは、ドコモオンラインショップやドコモショップ店頭にてXperia 1 VIIの予約受付を開始する可能性があります。

ドコモでXperia 1 VIIを予約する方法は下記になります。

(ドコモオンラインショップでの予約方法です。)

予約方法

①Xperia 1 VIIの予約開始後にdアカウントでログイン。ドコモオンラインショップへアクセス

②メニューで「機種をさがす」から「Android スマートフォン」を選ぶ

③「Android スマートフォン」カテゴリから「Xperia」を選ぶ

④「Xperia」一覧からXperia 1 VIIを選ぶ

⑤Xperia 1 VII製品ページで機種・カラー・購入方法などを選んで「予約する」を押す

⑥「予約の手続きについて」という画面が表示されるので、購入方法を選んで予約手続きへ

⑦オンライン予約の登録画面で契約形態・氏名・電話番号・メールアドレスなどを入力し、登録するを押して予約完了

→ ドコモ公式サイトはこちら

 

ドコモオンラインショップでは予約完了すると、「予約申し込みが完了しました」と表示されます。

登録メールアドレス宛に予約完了メールも届くので確認しましょう。

メールが届いていない場合、登録メールアドレスが間違っているか、ちゃんと予約が完了していない可能性があります。

 

また、ドコモでは予約時にdアカウントが必要となります。

Xperia 1 VIIの予約前に予め登録しておくのがスムーズです。

→ ドコモ公式サイトはこちら

 

ドコモ公式で見る

 

ソフトバンクのXperia 1 VII 予約方法

ソフトバンクでは、ソフトバンクオンラインショップやソフトバンクショップ店頭にてXperia 1 VIIの予約受付を開始する可能性があります。

ソフトバンクでXperia 1 VIIを予約する方法は下記の手順になります。

(ソフトバンクオンラインショップでの予約方法です。)

予約方法

①予約開始後にソフトバンクオンラインショップ内のXperia 1 VII予約ページへ

② 機種・手続き方法・年齢・受け取り方法・ カラー・容量などを選択

③電話番号・メールアドレスを登録して予約完了

→ ソフトバンク公式はこちら

 

ソフトバンク公式で見る

 

auのXperia1 VII 予約方法

au(KDDI)では、auオンラインショップやauショップ店頭にてXperia 1 VIIの予約受付を開始する可能性があります。

auでXperia 1 VIIを予約する方法は下記の手順になります。

(auオンラインショップでの予約方法です。)

予約方法

①Xperia 1 VII予約開始後にauオンラインショップへアクセス

②メニューから「スマートフォン」を選ぶ

③Xperia 1 VIIを選ぶ

④予約したいカラーを選んで「予約」を押す

⑤契約種別と購入方法を選んで「次へ」を押す

⑥契約者情報などを入力し、登録内容を確認し予約手続き

→ au公式はこちら

 

auオンラインショップでの機種予約には、au IDが必要です。

前もってau IDを用意しておくのがベストです。

 

au公式で見る

 

楽天モバイルはXperia 1 VIIの取り扱いなし

楽天モバイルでもXperia製品の取り扱いがあり、現在もXperia 5 VやXperia 10 VIを販売しています。

ただ、ハイエンドモデルの取り扱いは少なめです。

Xperia 1 VIIに関しても、楽天モバイルでの取り扱いは発表されませんでした。

→ 楽天モバイル公式はこちら

 

SONYストアのXperia 1 VII 予約方法

SONYストアでXperia 1 VIIを予約する方法は下記の手順になります。

予約方法

①Xperia 1 VII予約開始後にSONYストアを開く

②メニューから「Xperiaa スマートフォン」を選択

③製品一覧からXperia 1 VIIを選択

④製品ページから予約手続き

→ SONYストアを見る

 

Xperia 1 VIIの予約開始日

Xperia 1 VIIの予約開始日ですが、国内キャリア版、SIMフリー版で異なります。

Xperia 1 VII 予約開始日
ドコモ・ソフトバンク・au 2025年5月13日(火曜)から
ソニーストア (SIMフリー) 2025年5月20日(火曜)から

キャリア版は2025年5月13日(火曜)から先行しての予約開始となります。

ソニーストア のSIMフリー版も5月20日(火曜)から予約を開始します。

 

Xperia 1 VIIの予約開始前に確認しておきたいこと

Xperia 1 VIIの予約開始前に確認しておきたいことも紹介します。

Xperia 1 VIIの予約をスムーズに済ませるために下記のポイントは予め準備しておきましょう。

Xperia 1 VII予約の事前準備

①予約するモデル(カラー、容量)

②キャリアのアカウント

③受取方法や決済方法

 

①予約するモデル(容量、カラー)

予約したいXperia 1 VIIのモデルは予め決めておきましょう。

カラーや容量が複数用意される可能性があるので、予約手続き段階で迷わないためにも事前にチェックしておきたい部分です。

ソニーが正式発表するとXperia 1 VIIのカラーやストレージ構成が分かります。

事前にXperia 1 VIIのリーク情報などをチェックしてもよいでしょう。

 

②キャリアのアカウント作成

ドコモ、au、ソフトバンクなど各キャリアでは基本的に予約時にアカウント・IDが必要となります。

これらは事前に登録すれば、簡単に作成できます。

Xperia 1 VIIの予約前に用意しておきましょう。

予約が始まってから作ることもできますが、アカウント作成にも時間がかかってしまうので、最速で予約完了したいなら事前に作成しておくべきです。

 

③受取方法や決済方法

Xperia 1 VIIの受取方法や決済方法も事前に決めておくのがベストです。

キャリアは自宅配送か店頭受け取りを選べます。

便利な方を選びましょう。

また、決済方法も重要です。予め準備して臨みましょう。

 

以上のポイントに注意して事前に準備しましょう。

カラーや容量などは一度間違えて注文してしまうと、変更するには予約し直す必要があるため、しっかり準備して落ち着いて予約手続きしましょう。

 

Xperia 1 VIIの購入手続きも要確認

ドコモ・au・ソフトバンクなどではあくまで予約手続きは、商品を仮押さえするだけです。

予約自体は無料でできますが、決済が済んでいません。

予約商品が各キャリアに納品されてから、本申し込み(購入手続き)をして商品が発送されます。

納品されると予約ユーザーにメールなどで通知されるので、チェックを忘れずにしましょう。

本申し込みをしないといつまでもXperia 1 VIIが届かないので要注意です。

納品連絡があってから数日内に本申し込みしないとキャンセルされ、予約し直しとなります。

 

Xperia1 VII予約はドコモ・ソフトバンク・auのオンラインショップ

ここまでXperia 1 VIIの予約方法をまとめてきました。

Xperia 1 VIIのような人気モデルは、ドコモ・ソフトバンク・auの公式オンラインショップで予約がおすすめです。

公式オンラインショップでのXperia 1 VII予約がおすすめな理由は以下になります。

  • 来店不要、待ち時間なし
  • ネットでいつでもどこでも手続き
  • 自宅まで届けてくれる

公式オンラインショップなら来店不要で、いちいち実店舗に出向く必要がありません。

待ち時間もありません。

ネットでいつでもどこでも予約手続きできるので非常に便利です。

商品も自宅まで届けてくれます。

Xperia 1 VIIのような人気モデルの予約開始日にも最速で注文できます。

公式ショップならではの安心感もあるので、Xperia 1 VII予約の際はぜひ利用を検討してみてください。

 

▼Xperiaは公式サイト

ドコモ公式で見る

ソフトバンク公式で見る

au公式で見る

楽天モバイル公式で見る

→ 楽天モバイルの三木谷キャンペーン

 

▼お得なサブブランド

ワイモバイル公式で見る

→【お得】SIMのみ契約20,000円特典

 

▼irumo・ahamoもXperia買える

irumo公式で見る

→ irumoでスマホの高額割引き実施中

 

ahamo公式で見る

→ ahamo公式で2万ポイント特典を見る

 

▼AmazonでもXperia販売中

Amazon公式ストア

→ Amazonのセールを見る

 

▽ドコモ機種変更クーポンで5,500円割引!

ドコモ5,500円割引クーポン!

ドコモオンラインショップ5,500円割引クーポンで最新機種もお得に!

クーポン発行サイトにある「今すぐクーポンGET」から誰でも入手できます。

<<クーポン発行サイト>>

クーポンはドコモオンラインショップで利用可能。

iPhone 16、Galaxy S24など最新モデルもドコモオンラインショップでの機種変更で5,500円割引きで購入可能に。

ドコモでのスマホ購入は、公式オンラインショップでクーポン利用がおすすめです。

ドコモのクーポン対象機種を確認

<<5,500円割引きクーポンGET!!>>

ドコモ公式クーポン発行サイト

ドコモオンラインショップ機種変更クーポン🉐5500円クーポンの発行サイト・対象機種・使い方を紹介

NTTドコモでお得に機種変更するなら、ドコモオンラインショップ(docomo Online Shop )の機種変更クーポンを使いましょう。 ドコモは不定期で様々なクーポンを提供していますが、ドコモオン ...

続きを見る

 

▽楽天モバイルは三木谷キャンペーンで14,000ポイント

三木谷キャンペーンで14,000ポイント

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、最大で14,000ポイントがもらえるお得なキャンペーンです。

のりかえ(MNP)で14,000ポイント、新規契約などは7,000ポイントもらえます。

さらに三木谷会長が1契約につき1万円の寄付を災害支援や人道支援の団体にしてくれる特別な特典もあります。

三木谷キャンペーンはiPhoneの2万円値引きキャンペーンとも併用できるのも人気の理由です。

合計で最大34,000円相当のお得になります。

再契約や2回線目以降の契約にも適用可能。

三木谷キャンペーンは専用の紹介ページから楽天IDにログインすることでエントリーできます。

最大14,000ポイント進呈

三木谷キャンペーンで申し込む

※再契約も対象。2回線目以降も適用可

三木谷キャンペーンの公式紹介ページを開く

楽天モバイル【#三木谷キャンペーン】で14000ポイント(5月特別紹介)併用できるキャンペーンや変更/改悪など注意点まで

楽天モバイルには三木谷キャンペーンという最大14000ポイントもらえる超お得なキャンペーンがあります。 楽天モバイル公式サイトの三木谷キャンペーンページからのエントリーで下記特典が適用。(三木谷リンク ...

続きを見る

 

Xperiaをネット通販

▼ポイント還元でお得▼

Amazonで探す 楽天市場で探す Yahoo!で探す

 

▽楽天モバイルは三木谷キャンペーンで14,000ポイント

三木谷キャンペーンで14,000ポイント

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、最大で14,000ポイントがもらえるお得なキャンペーンです。

のりかえ(MNP)で14,000ポイント、新規契約などは7,000ポイントもらえます。

さらに三木谷会長が1契約につき1万円の寄付を災害支援や人道支援の団体にしてくれる特別な特典もあります。

三木谷キャンペーンはiPhoneの2万円値引きキャンペーンとも併用できるのも人気の理由です。

合計で最大34,000円相当のお得になります。

再契約や2回線目以降の契約にも適用可能。

三木谷キャンペーンは専用の紹介ページから楽天IDにログインすることでエントリーできます。

最大14,000ポイント進呈

三木谷キャンペーンで申し込む

※再契約も対象。2回線目以降も適用可

三木谷キャンペーンの公式紹介ページを開く

楽天モバイル【#三木谷キャンペーン】で14000ポイント(5月特別紹介)併用できるキャンペーンや変更/改悪など注意点まで

楽天モバイルには三木谷キャンペーンという最大14000ポイントもらえる超お得なキャンペーンがあります。 楽天モバイル公式サイトの三木谷キャンペーンページからのエントリーで下記特典が適用。(三木谷リンク ...

続きを見る

-Android