*記事内に広告・PRを含みます。

楽天モバイル

楽天モバイルのiPhone17 キャンペーン:三木谷キャンペーン、21,000ポイントキャンペーンなどでお得に購入する方法

楽天モバイルのiPhone17 キャンペーン:三木谷キャンペーン、21,000ポイントキャンペーンなどでお得に購入する方法

最新のiPhone17の取り扱いが楽天モバイルでも2025年9月19日よりスタートしました!

今回発売されたのは、通常モデルのiPhone17に加えて、新登場のiPhone Air、そしてiPhone17 ProとPro Maxの4機種です。

楽天モバイルではiPhone17向けに最大21,000ポイント還元キャンペーンを提供しています。

基本的にはこちらのキャンペーンを利用して購入するのが、楽天モバイルでiPhone17シリーズをお得に買う方法となっています。

しかし、一つ注意点もあります。21,000ポイント還元キャンペーンは、楽天モバイル初めてプラン申し込みが対象。

最強プランを過去に契約した人は対象外となってしまいます。

 

そこで、楽天モバイル出戻りでの再契約や2回線目以降申し込みに関しては、人気の「三木谷キャンペーン」を利用してiPhone17を購入することもできます。

三木谷キャンペーンは初めてプラン申し込みじゃなくても使えるので、21,000ポイントキャンペーン対象外の人はぜひ検討してみるとよいでしょう。

 

【iPhoneは楽天モバイルで】

楽天モバイル公式で見る

→【お得】楽天モバイルの三木谷キャンペーン

 

【初めてプラン契約でiPhone17購入なら】

21,000ポイントキャンペーン

→【お得】21,000ポイント還元の特典を確認

 

楽天モバイルの三木谷キャンペーンで14000ポイント【9月新規増量!】併用できるキャンペーンや改悪/変更など注意点

楽天モバイルには三木谷キャンペーンという最大14000ポイントもらえる超お得なキャンペーンがあります。 楽天モバイル公式サイトの三木谷キャンペーンページからのエントリーで下記特典が適用。(三木谷リンク ...

続きを見る

 

楽天モバイルで買えるiPhone17は全4モデル

今回楽天モバイルで取り扱っているiPhone17シリーズは、次の4つのモデルです。

  • iPhone17(容量:128GB/256GB/512GB)
  • iPhone Air(容量:128GB/256GB/512GB)
  • iPhone17 Pro(容量:128GB/256GB/512GB/1TB)
  • iPhone17 Pro Max(容量:256GB/512GB/1TB)

予約の受付は2025年9月12日の夜9時から始まり、販売開始は9月19日の朝8時でした。

 

今回のiPhone17シリーズ、何が変わった?

カメラ機能が大きく進化していて、前面カメラにはセンターフレーム機能が追加されました。

ビデオ通話のときに自動で顔を追いかけてくれるので便利ですね。

メインカメラも48MPの高画質になっています。

そして個人的に注目しているのが画面の強度。

「Ceramic Shield 2」という新しい素材が使われていて、従来モデルと比べて傷がつきにくくなったそうです。

スマホケースなしで使いたい派の方には嬉しいポイントかもしれません。

 

注意ポイント

iPhone17シリーズは全モデルeSIM専用になりました。つまり、従来のような物理的なSIMカードは使えません。楽天モバイルで申し込むときは、必ず「eSIM」を選んでくださいね。

参照:楽天モバイル公式プレスリリース

 

あなたはどっち?契約状況で変わるお得な買い方

楽天モバイルでiPhone17を買うとき、実は「今まで楽天モバイルを使ったことがあるか」で使えるキャンペーンが異なります。

初めて楽天モバイルを使う方

楽天モバイルの最強プランを今回初めて契約するなら、「iPhone17向けの21,000ポイント還元キャンペーン」を使いましょう。

これが一番ポイントが多くもらえます。

以前使っていた方、または2回線目を考えている方

「前に楽天モバイル使ってたんだけど、また戻りたい」という方や、「すでに1回線持っているけど、もう1つ契約したい」という方は、三木谷キャンペーンなどの特別紹介キャンペーンがおすすめです。

それぞれ詳しく見ていきますね。

 

楽天モバイル初めてなら、iPhone17対象21,000ポイント キャンペーン

楽天モバイル初めてプラン契約なら、iPhone17向け21,000ポイント還元キャンペーンを利用するのがおすすめ。

下取りの5,000ポイントを含めた内容ですが、それでも三木谷キャンペーンよりもお得です。

特典ポイント数

iPhone17向け21,000ポイント還元キャンペーンは、下記3つの特典で構成されています。

  • プラン初回申し込み特典によるポイント還元
  • iPhone対象端末ポイントバックキャンペーン
  • 下取りサービス利用時のポイント還元

 

また、契約方法によってもらえるポイントが変わります。

契約タイプ 基本ポイント 下取りポイント 合計
MNP(他社から乗り換え) 最大16,000pt 5,000pt 最大21,000pt
新規契約 最大13,000pt 5,000pt 最大18,000pt

 

他社から電話番号を引き継いで乗り換える場合(MNP)

  • プラン契約と端末購入で:16,000ポイント
  • 古いiPhoneを下取りに出すと:さらに5,000ポイント
  • 合計:最大21,000ポイント

新しく電話番号を取得する場合(MNP以外)

  • プラン契約と端末購入で:13,000ポイント
  • 古いiPhoneを下取りに出すと:さらに5,000ポイント
  • 合計:最大18,000ポイント

 

エントリー後に初めてプラン申し込みでiPhone17購入すると、MNP(他社から乗り換え)なら最大21,000ポイントとなります。

MNP以外(新規契約など)でも18,000ポイント還元です。

下取りサービス分を利用しないと、MNPで最大16,000ポイント、MNP以外で最大13,000ポイントとなります。

乗り換え(MNP)の方が多くポイントをもらえることは覚えておきましょう。

 

キャンペーンを使うための条件

キャンペーンの適用条件は、下記になります。

  • キャンペーン専用ページからエントリー
  • 楽天モバイル最強プランまたは最強U-NEXTに初めて申し込み
  • 対象のiPhone17シリーズを購入
  • 製品到着後、翌月末日までにRakuten Linkアプリで10秒以上の通話
  • 下取りサービスは対象iPhoneの下取り成立が条件

 

「初めて楽天モバイルを契約する人」だけが対象

iPhone17向け21,000ポイント還元キャンペーンは、「初めて楽天モバイルを契約する人」だけが対象です。

以前に楽天モバイルの最強プランを使っていた方は、残念ながら対象外になってしまいます。

21,000ポイント還元キャンペーンのうち5,000ポイント分は下取りサービスによるものなので、純粋には最大16,000ポイント還元キャンペーンですが、それでも三木谷キャンペーンより2,000ポイント多くもらえます。

 

【iPhoneは楽天モバイルで】

楽天モバイル公式で見る

→【お得】楽天モバイルの三木谷キャンペーン

 

【初めてプラン契約でiPhone17購入なら】

21,000ポイントキャンペーン

→【お得】21,000ポイント還元の特典を確認

 

参照:楽天モバイル公式 - 最新のiPhone17購入で最大21,000ポイント還元キャンペーン

 

【再契約・2回線目向け】三木谷キャンペーンの活用

楽天モバイルではiPhone17購入時に三木谷キャンペーンも利用できます。

過去に楽天モバイルを利用したことがある方や、2回線目以降を検討している方には、三木谷キャンペーンがおすすめです。

三木谷キャンペーンを適用することで、下記の特典を受けてお得にiPhone17を購入することができます。

三木谷キャンペーンの特典

①MNP(他社から乗り換え)で14,000ポイント

②MNP以外(新規契約など)で11,000ポイント

MNP(他社から乗り換え)なら最大の14,000ポイントももらえ、MNP以外(新規契約など)でも11,000ポイントもらえます。

以前は、MNP以外だと7,000ポイントしかもらえませんでしたが、今は11,000ポイントに増額されており狙い目となっています。

→【お得】楽天モバイルの三木谷キャンペーン

 

三木谷キャンペーンのメリット:再契約、2回線目もOK

再契約、2回線目なら三木谷キャンペーンでiPhone17を買うのがおすすめです。

21,000ポイント還元キャンペーンは楽天モバイル初めてプラン申し込み限定となっているので、実はすでに楽天モバイル最強プランを契約したことがある人には適用できないのです。

その点、三木谷キャンペーンなら初期設定だけでなく、再契約や2回線目以降などにも幅広く対応。

過去に最強プランを解約したけど出戻りたいという人や、既存ユーザーの回線追加時などに利用可能です。

三木谷キャンペーンはあくまで回線契約を対象とし内容であり、機種購入は条件になっていません。

ただ、iPhone17購入時に回線申し込みもすれば、問題なく適用できます。

せっかくならiPhone17と回線のセット申し込みで三木谷キャンペーンを利用して最大14,000ポイントもらうのがおすすめです。

→【お得】楽天モバイルの三木谷キャンペーン

 

三木谷キャンペーンの詳細

楽天モバイルの三木谷キャンペーンの詳細は下記になります。

楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン
特典(従業員紹介と同じ) 乗り換え(MNP):14000ポイント
新規契約など:7000ポイント →11000ポイントに増量中
実施期間 2025年4月11日(金)9:00~終了日未定
適用対象 初めての申し込みも再契約も対象
1人1回線限り
申し込み方法 三木谷キャンペーン公式ページのURLからRakuten最強プランを申し込みし、利用開始。データタイプやRakuten Turboは対象外
キャンペーンコード 2798
クーポンコード WTPRMI20250411(申し込み時にクーポンが適用されているか要確認)

基本的には従業員紹介キャンペーンと同じ内容です。

三木谷キャンペーンも従業員紹介キャンペーンの三木谷会長版という位置付け。(三木谷割と呼ぶ人もいます。)

正式名称は「楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン」です。

→【お得】楽天モバイルの三木谷キャンペーン

 

適用条件と注意点

適用条件:

  • 専用リンクからエントリー・申し込み
  • 対象プラン(Rakuten最強プランまたはRakuten最強U-NEXT)への申し込み
  • クーポンコード「WTPRMI20251001」の入力(専用リンクから申し込めば自動適用)
  • 申し込み翌月末までにプラン利用開始
  • 1人1回線限り(2025年4月11日以降のルール)

 

注意点:

  • 2025年4月11日以降の三木谷キャンペーンは、同一楽天IDで1回線のみ適用
  • Rakuten最強プラン(データタイプ)は対象外
  • ポイントは利用開始の2ヶ月後から3回に分けて付与(4,000pt→5,000pt→5,000pt)

三木谷キャンペーンは公式サイトには掲載されておらず、専用ページからのみアクセス可能です。

終了日は未定ですが、予告なく終了する可能性もあるため、早めの検討をおすすめします。

 

三木谷キャンペーンは1人1回線のみ適用可能

三木谷キャンペーンは1人1回線のみ適用可能という縛りがあるのにご注意ください。

2025年4月11日から提供開始した特典内容の三木谷キャンペーンをすでに利用したことがある場合は、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンを利用するのを検討するのもよいでしょう。

従業員紹介キャンペーンなら1人最大5回線まで適用することができます。

 

三木谷キャンペーンと21,000ポイント還元は併用不可

三木谷キャンペーンと21,000ポイント還元は併用できないので注意してください。

初めて申し込みの人なら、三木谷キャンペーンも21,000ポイント還元もどちらの適用条件も満たせますが、特典の二重取りは不可能になっています。

初回契約なら21,000ポイント還元の方がお得なので、そちらを利用しましょう。

 

分割払いで買うなら「買い替え超トクプログラム」も検討

iPhone17って結構高いですよね。一括で払うのはちょっと厳しい...という方には、楽天モバイルの「買い替え超トクプログラム」という選択肢もあります。

どんな仕組み?

簡単に言うと、48回払いで購入して、2年後(25ヶ月目以降)にiPhoneを返却すると、残りの支払いが免除されるというものです。

実質的に端末代金の半額程度で運用できる形です。

例えば、14万円のiPhoneを買った場合、24回分(約7万円)払ったら、残りの24回分は払わなくてもよくなるイメージです。

使うための条件

  • 楽天カードが必須です(他のクレジットカードは使えません)
  • 回線契約がなくても、端末だけ買う場合でも使えます
  • 返却するときに事務手数料が3,300円かかります

気をつけたいポイント

下取りサービスとの併用はNG

このプログラムを使っている間は、下取りサービスが利用できません。

つまり、21,000ポイントキャンペーンの下取り分(5,000ポイント)はもらえないということです。

返却することが前提

2年後に返さないと、結局48回全部払うことになります。

「やっぱり返さずに使い続けたい」と思ったら、残りを一括で払って自分のものにすることもできますが、そうするとプログラムの意味がなくなってしまいますね。

傷や故障には要注意

返却するときに画面が割れていたり、故障していたりすると、追加で22,000円払わないといけない可能性があります。

2年間、大切に使う自信がある方向けのプログラムと言えるでしょう。

参照:楽天モバイル公式 - 買い替え超トクプログラム

 

契約状況別:楽天モバイルのiPhone17最もお得な購入方法まとめ

楽天モバイル初めての方

おすすめ:21,000ポイント還元キャンペーン

  • MNPなら最大21,000ポイント(下取り込み)
  • 新規契約でも最大18,000ポイント

楽天モバイル再契約・2回線目の方

おすすめ:三木谷キャンペーン

  • MNPで14,000ポイント
  • 新規契約でも11,000ポイント
  • 初めてプラン申し込みではないため、21,000ポイントキャンペーンは対象外

2年ごとに機種変更したい方

おすすめ:買い替え超トクプログラムの併用

  • 上記キャンペーンと組み合わせて、さらに端末代金を抑えられる
  • ただし楽天カードが必須

 

楽天モバイルのiPhone17のよくある質問

Q. iPhone17は物理SIMカードに対応していますか?

A. いいえ、iPhone17シリーズはすべてeSIM専用モデルです。物理SIMカードには対応していません。楽天モバイルでは、申し込み時にSIMタイプで「eSIM」を選択してください。

Q. 21,000ポイント還元キャンペーンと三木谷キャンペーンは併用できますか?

A. いいえ、併用はできません。どちらか一方を選択する形になります。初めてプラン申し込みの方は21,000ポイント還元キャンペーンの方がポイントが多くお得です。

Q. 三木谷キャンペーンのポイントはいつもらえますか?

A. 利用開始の翌々月末日頃から3ヶ月間に分けて付与されます(4,000pt→5,000pt→5,000ptの順)。期間限定ポイントとして付与されるため、有効期限にご注意ください。

 

楽天モバイルでiPhone17購入は三木谷キャンペーンまたは21,000ポイント還元キャンペーンでお得に

楽天モバイルでiPhone17購入は三木谷キャンペーンまたは21,000ポイント還元キャンペーンを臨機応変に利用してお得になりましょう。

メモ

・初めてプラン申し込み →21,000ポイント還元キャンペーン

・再契約や2回線目以降 →三木谷キャンペーン

初めてプラン申し込みの場合は21,000ポイント還元キャンペーンで。

再契約や2回線目以降の場合は三木谷キャンペーンを利用するのがおすすめです。

 

【iPhoneは楽天モバイルで】

楽天モバイル公式で見る

→【お得】楽天モバイルの三木谷キャンペーン

 

【初めてプラン契約でiPhone17購入なら】

21,000ポイントキャンペーン

→【お得】21,000ポイント還元の特典を確認

 

-楽天モバイル