*記事内に広告・PRを含みます。

Android

Google Pixel10の発売日は8月28日!価格・スペックなど最新情報。Pixel10を待つべきか?

Google Pixel10の発売日は8月28日!価格・スペックなど最新情報。Pixel10を待つべきか?

Google Pixel10(Pixel10 Pro)についての情報をまとめていきます。

Google Pixel10シリーズは2025年8月21日の「Made by Google 2025」にて正式発表されました。

Pixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XL、Pixel10 Pro Foldの4モデル体制が継続されています。

Pixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XLの3モデルが8月28日に先行して発売となります。

Pixel10の発売日・価格・スペックなどの最新情報を確認しましょう。

Google Pixel10シリーズは、auソフトバンクドコモ楽天モバイルなどのキャリアで発売されます。

楽天モバイルはPixel 9aしか取り扱いがありませんでしたが、Pixel10も販売されるとのことで嬉しいユーザーも多いのではないでしょうか。

 

▼Pixelは公式サイトで

au公式で見る

ソフトバンク公式で見る

ドコモ公式で見る

楽天モバイル公式で見る

→【お得】楽天モバイルの三木谷キャンペーン

 

▼楽天モバイルの楽天市場店も販売!

楽天モバイル公式 楽天市場店

 

▼サブブランドもPixel販売中

ワイモバイル公式で見る

→【お得】SIMのみ契約特典

→ 契約前にクーポンも獲得(最大6000円)

 

▼ahamoもPixel買える

ahamo公式で見る

→ ahamo公式でdポイント特典を見る

 

▼AmazonでもPixel販売中

Amazon公式ストア

→ Amazonのタイムセールを見る

 

▽楽天モバイルは三木谷キャンペーンで14,000ポイント

三木谷キャンペーンで14,000ポイント

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、最大で14,000ポイントがもらえるお得なキャンペーンです。

のりかえ(MNP)で14,000ポイント、新規契約などは7,000ポイントもらえます。

さらに三木谷会長が1契約につき1万円の寄付を災害支援や人道支援の団体にしてくれる特別な特典もあります。

三木谷キャンペーンはiPhoneの2万円値引きキャンペーンとも併用できるのも人気の理由です。

合計で最大34,000円相当のお得になります。

再契約や2回線目以降の契約にも適用可能。

三木谷キャンペーンは専用の紹介ページから楽天IDにログインすることでエントリーできます。

最大14,000ポイント進呈

三木谷キャンペーンで申し込む

※再契約も対象。2回線目以降も適用可

→ 三木谷キャンペーンの公式紹介ページを開く

楽天モバイルの三木谷キャンペーンで14000ポイント【8月特別紹介】併用できるキャンペーンや変更/改悪など注意点

楽天モバイルには三木谷キャンペーンという最大14000ポイントもらえる超お得なキャンペーンがあります。 楽天モバイル公式サイトの三木谷キャンペーンページからのエントリーで下記特典が適用。(三木谷リンク ...

続きを見る

 

Pixelをネット通販

▼ポイント還元でお得▼

Amazonで探す 楽天市場で探す Yahoo!で探す

 

▼スマホはauオンラインショップ

最新スマホはauオンラインショップ購入がメリット多数!
  • 来店不要、待ち時間なし
  • 送料はKDDI負担*2,750円以上
  • オンライン限定特典あり
オンライン限定のau Online Shopお得割で、対象機種が最大44,000円割引となります!*在庫がなくなり次第、終了となります。

auオンラインショップで見る

Pixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XLが8月28日に発売!Pixel10 Pro Foldは10月9日発売!

Pixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XL、Pixel10 Pro Foldの発売日はいつになるのでしょう。

Pixel10シリーズの発売スケジュールは少しイレギュラーなものになります。

Pixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XLの3モデルが2025年8月28日に先行発売となります。

折りたたみのPixel10 Pro Foldは発売が遅れ、発売日は10月9日に予定されています。

Pixel10 Pro Foldの販売スケジュールの遅延の原因については不明ですが、従来機から様々な機能面でのアップデートが予想されており、生産面での要因が予想されています。

 

Pixel9シリーズが2024年8月22日発売されたことを考えると、少し後ろ倒しになっている形です。

 

Pixelシリーズは例年10月ごろリリースされていましたが、Pixel9シリーズは2024年8月22日に発売され、かなり前倒しとなったことで話題となりました。

 

▼スマホは公式サイト

 

Googleストアでは先行してGoogle Pixel10のプロモーションページが立ち上げられ、GoogleストアではPixel10向けの特典を受けることができる事前登録も実施されていました。

→ Pixel10のプロモーションページを確認

 

auのPixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XL、Pixel10 Pro Foldの価格

※2025年8月28日時点の情報です。最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

auのPixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XL、Pixel10 Pro Foldの価格は下記になります。

128GB 256GB 512GB
Pixel10 128,900円 149,900円 -
Pixel10 Pro - 184,900円 204,900円
Pixel10 Pro XL - 212,900円 232,900円
Pixel10 Pro Fold - 297,500円 317,500円

→ au公式サイトはこちら

 

au公式で見る

 

楽天モバイルのPixel10、Pixel10 Proの価格

※2025年8月28日時点の情報です。最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

楽天モバイルのPixel10、Pixel10 Proの価格は下記になります。

楽天モバイル版の価格は8月28日(木)午前10時の製品発売時に公開されました。

128GB 256GB 512GB
Pixel10 143,550 160,270 -
Pixel10 Pro - 194,810 -

→ 楽天モバイル公式はこちら

→ 楽天モバイル公式 楽天市場店はこちら

 

楽天モバイル公式で見る

→【お得】楽天モバイルの三木谷キャンペーン

 

▼楽天モバイルの楽天市場店も販売!

楽天モバイル公式 楽天市場店

 

ソフトバンクのPixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XL、Pixel10 Pro Foldの価格

※2025年8月28日時点の情報です。最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

ソフトバンクのPixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XL、Pixel10 Pro Foldの価格は下記になります。

ソフトバンク版の価格は下記になります。

128GB 256GB 512GB
Pixel10 129,600円 144,000円 -
Pixel10 Pro - 174,960円 195,120円
Pixel10 Pro XL - 192,960円 213,120円
Pixel10 Pro Fold - 267,840円 288,000円

→ ソフトバンク公式はこちら

 

ソフトバンク公式で見る

 

ドコモのPixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XL、Pixel10 Pro Foldの価格

※2025年8月28日時点の情報です。最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

ドコモのPixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XL、Pixel10 Pro Foldの価格は下記になります。

128GB 256GB 512GB
Pixel10 138,930 158,180円 -
Pixel10 Pro - 194,920 217,470円
Pixel10 Pro XL - 223,960円 247,390円
Pixel10 Pro Fold - 302,170円 325,820円

→ ドコモ公式サイトはこちら

ドコモ公式で見る

 

SIMフリー版Pixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XL、Pixel10 Pro Foldの価格

Pixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XL、Pixel10 Pro FoldのGoogleストア版(SIMフリー版)の価格をまとめておきます。

128GB 256GB 512GB
Pixel10 128,900円 143,900円 -
Pixel10 Pro - 174,900円 194,900円
Pixel10 Pro XL - 192,900円 212,900円
Pixel10 Pro Fold - 267,500円 287,500円

 

Pixel10の価格の詳細は、各公式サイトでご確認ください。

 

▼Pixelは公式サイトで

→ au公式サイトはこちら

→ ソフトバンク公式サイトはこちら

→ ドコモ公式サイトはこちら

→ 楽天モバイル公式はこちら

 

▼サブブランドもPixel販売中

→ ワイモバイル公式はこちら

→【お得】SIMのみ契約特典

→ 契約前にクーポンも獲得(最大6000円)

 

▼ahamoでもPixel買える

→ ahamo公式はこちら

 

▼Amazon公式でPixel販売中

→ Amazon公式ストアはこちら

 

Pixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XL、Pixel10 Pro Foldのスペック

Pixel10、Pixel10 Pro、Pixel10 Pro XL、Pixel10 Pro Foldのスペックについてまとめていきます。

 

Google Pixel10

Google Pixel 10
ディスプレイ 6.3インチ Actua ディスプレイ
サイズ 152.8 × 72 × 8.6mm
重さ 204g
CPU Google Tensor G5
メモリ 12GB
ストレージ 128GB/256GB
バッテリー 4970mAh
インカメラ 約1050万画素(F値2.2)
アウトカメラ 広角:約4800万画素(F値1.7)
超広角:約1300万画素(F値2.2)
望遠:約1100万画素(F値3.1)
新しいAIカメラ機能
認証 指紋認証、顔認証

 

Google Pixel10 Pro

Google Pixel 10 Pro
ディスプレイ 6.3インチ Super Actua ディスプレイ
サイズ 152.8 × 72 × 8.6mm
重さ 207g
CPU Google Tensor G5
メモリ 16GB
ストレージ 256GB/512GB
バッテリー 4870mAh
インカメラ 約4200万画素(F値2.2)
アウトカメラ 広角:約5000万画素(F値1.68)
超広角:約4800万画素(F値1.7)
望遠:約4800万画素(F値2.8)
新しいAIカメラ機能
認証 指紋認証、顔認証

 

Google Pixel10 Pro XL

Google Pixel 10 Pro XL
ディスプレイ 6.8インチ Super Actua ディスプレイ
サイズ 162.8  × 76.6 × 8.5mm
重さ 232g
CPU Google Tensor G5
メモリ 16GB
ストレージ 256GB/512GB
バッテリー 5200mAh
インカメラ 約4200万画素(F値2.2)
アウトカメラ 広角:約5000万画素(F値1.68)
超広角:約4800万画素(F値1.7)
望遠:約4800万画素(F値2.8)
新しいAIカメラ機能
認証 指紋認証、顔認証

 

Google Pixel10 Pro Fold

Google Pixel 10 Pro Fold
ディスプレイ 内側:8.0インチ Super Actua Flex ディスプレイ
外側:6.4インチ Actua ディスプレイ
サイズ 開いた状態:155.2 × 150.4 × 5.2mm
閉じた状態:155.2 × 76.3 × 10.8mm
重さ ?g
CPU Google Tensor G5
メモリ 16GB
ストレージ 256GB/512GB
バッテリー 5015mAh
インカメラ 約1000万画素(F値2.2)
アウトカメラ 広角:約4800万画素(F値1.7)
超広角:約1050万画素(F値2.2)
望遠:約1080万画素(F値3.1)
新しいAIカメラ機能
認証 指紋認証、顔認証

 

Pixel 10シリーズの評価

Google Pixel10シリーズの評価はどうなるのでしょう。

基本路線はPixel9シリーズからのAIスマホ路線が引き継がれ、カメラ周りを中心に新機能の搭載が期待されます。

特に生成AIを利用した撮影した写真・動画の編集の新機能が搭載される可能性は高いでしょう。

また、Pixelシリーズは他メーカーのハイエンドモデルに比べて処理性能が劣っていることが欠点とされていましたが、プロセッサにGoogle Tensor G5を搭載することでその不満をある程度解消されるのではないかと想定されます。

Googleが開発する本気のAIスマホの第2世代として、真価が問われるでしょう。

 

Google Pixel10は待つべきか

Google Pixel10は待つべきか検討しましょう。

前機種Pixel9シリーズはGoogleの初めての本格的なAIスマホとして発売されました。

非常に魅力的な機能と刷新されたデザインも格好良く、多くの注目を集めました。

ただ、動作・通信面での不安定さや高額な値付けが仇となり、スルーした人も多そうです。

Pixel10ではより安定した性能とAI関連の新機能の追加も期待できるので、Pixel9の購入を見合わせた人も待ってみる価値はありそうです。

*ただ、Pixelシリーズの不安定さはTendorチップに起因するものもあるので、Tensor G5を搭載したからと言って解消されるかは微妙なところです。

Tensor G5がTSMC製造となることで変わればよいのですが。

 

2025年上半期時点のスマートフォンで魅力的に感じるスマホがなければ、iPhoneとPixelの新モデルが登場する8月〜9月期まで待って購入機種を決めるのがよさそうではありますね。

 

source:ANDROID AUTHORITY, smartprix, CEOTECH.IT

 

▼Pixelは公式サイトで

au公式で見る

ソフトバンク公式で見る

ドコモ公式で見る

楽天モバイル公式で見る

→【お得】楽天モバイルの三木谷キャンペーン

 

▼楽天モバイルの楽天市場店も販売!

楽天モバイル公式 楽天市場店

 

▼サブブランドもPixel販売中

ワイモバイル公式で見る

→【お得】SIMのみ契約特典

→ 契約前にクーポンも獲得(最大6000円)

 

▼ahamoもPixel買える

ahamo公式で見る

→ ahamo公式でdポイント特典を見る

 

▼AmazonでもPixel販売中

Amazon公式ストア

→ Amazonのタイムセールを見る

 

▽楽天モバイルは三木谷キャンペーンで14,000ポイント

三木谷キャンペーンで14,000ポイント

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、最大で14,000ポイントがもらえるお得なキャンペーンです。

のりかえ(MNP)で14,000ポイント、新規契約などは7,000ポイントもらえます。

さらに三木谷会長が1契約につき1万円の寄付を災害支援や人道支援の団体にしてくれる特別な特典もあります。

三木谷キャンペーンはiPhoneの2万円値引きキャンペーンとも併用できるのも人気の理由です。

合計で最大34,000円相当のお得になります。

再契約や2回線目以降の契約にも適用可能。

三木谷キャンペーンは専用の紹介ページから楽天IDにログインすることでエントリーできます。

最大14,000ポイント進呈

三木谷キャンペーンで申し込む

※再契約も対象。2回線目以降も適用可

→ 三木谷キャンペーンの公式紹介ページを開く

楽天モバイルの三木谷キャンペーンで14000ポイント【8月特別紹介】併用できるキャンペーンや変更/改悪など注意点

楽天モバイルには三木谷キャンペーンという最大14000ポイントもらえる超お得なキャンペーンがあります。 楽天モバイル公式サイトの三木谷キャンペーンページからのエントリーで下記特典が適用。(三木谷リンク ...

続きを見る

 

Pixelをネット通販

▼ポイント還元でお得▼

Amazonで探す 楽天市場で探す Yahoo!で探す

 

-Android
-, , ,