AQUOS wish5(アクオス ウィッシュ5)は、AQUOSスマートフォンの新型エントリーモデルです。
2025年5月29日にSHARPから発表され、ドコモ・
ワイモバイル・楽天モバイルなどで取り扱い開始となります。
ドコモ・
ワイモバイル・楽天モバイル・SIMフリー版AQUOS wish5は、6月26日発売に一斉発売となります。
AQUOS wish5は低価格モデルなので各キャリアの一括1円販売などにも期待ができる機種です。
AQUOS wish5の最新情報を確認していきましょう。
▼AQUOSwish5は公式で
🉐一括27,500円で買いやすい
ドコモ公式で見る
→ ドコモの5,500円OFFクーポン

🉐オンライン割で一括15,120円
2年返却なら実質24円
ワイモバイル公式で見る
→【お得】SIMのみ契約特典
→ 契約前にクーポンも獲得(最大6000円)
🉐最大16,000ポイント還元中
楽天モバイル公式で見る
→ 楽天モバイルの三木谷キャンペーン

▼他キャリアもAQUOS販売中
ソフトバンク公式で見る
au公式で見る
▼ahamoもAQUOS買える
ahamo公式で見る
→ ahamo公式で2万ポイント特典を見る
▼AmazonでもAQUOS販売中
Amazon公式ストア
→ Amazonのセールを見る
▽ドコモ機種変更クーポンで5,500円割引!
▽楽天モバイルは三木谷キャンペーンで14,000ポイント
三木谷キャンペーンで14,000ポイント

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、最大で14,000ポイントがもらえるお得なキャンペーンです。
のりかえ(MNP)で14,000ポイント、新規契約などは7,000ポイントもらえます。
さらに三木谷会長が1契約につき1万円の寄付を災害支援や人道支援の団体にしてくれる特別な特典もあります。
三木谷キャンペーンはiPhoneの2万円値引きキャンペーンとも併用できるのも人気の理由です。
合計で最大34,000円相当のお得になります。
再契約や2回線目以降の契約にも適用可能。
三木谷キャンペーンは専用の紹介ページから楽天IDにログインすることでエントリーできます。
→ 三木谷キャンペーンの公式紹介ページを開く
-
-
楽天モバイル【#三木谷キャンペーン】で14000ポイント(5月特別紹介)併用できるキャンペーンや変更/改悪など注意点まで
楽天モバイルには三木谷キャンペーンという最大14000ポイントもらえる超お得なキャンペーンがあります。 楽天モバイル公式サイトの三木谷キャンペーンページからのエントリーで下記特典が適用。(三木谷リンク ...
続きを見る
▽ワイモバイルはSIMのみ契約で最大15,000ポイント
AQUOS wish5(アクオス ウィッシュ5)は2025年6月26日

SHARPは2025年5月29日にAQUOS wish5(アクオス ウィッシュ5)を正式発表しました。
AQUOS wish5の発売日に関しては、2025年6月下旬以降発売と告知されていましたが、ドコモ・楽天モバイル・ワイモバイル・SIMフリー版は6月26日に決定しました。
メモ
・ドコモ版AQUOS wish5 SH-52F:2025年6月26日発売
・ワイモバイル版AQUOS wish5:2025年6月26日発売
・楽天モバイル版AQUOS wish5:2025年6月26日発売
・SIMフリー版AQUOS wish5:2025年6月26日発売
6月26日に一斉発売となります。
ドコモ・SIMフリー版は5色展開、ワイモバイル版は4色展開、楽天モバイル版は3色展開です。
AQUOS wishシリーズの日本国内の発売日は、例年6月〜7月に設定されているので、例年通りの発売タイミングですね。
AQUOS wish5の価格
AQUOS wish5の価格については、こちらにまとめていく予定です。
最新情報が入り次第紹介します。
SIMフリー版の価格は、SHARP公式COCORO STOREで34,980円となっています。
キャリア版の価格については各キャリアから発表あり次第、紹介します。
NTTドコモ AQUOS wish5 SH-52Fの価格は27,500円

SIMフリー版に先駆けて、ドコモ版の価格が発表されました。
ドコモ AQUOS wish5 SH-52Fの価格は27,500円です。
36回分割の場合は毎月763円の支払いで購入可能です。
いつでもカエドキプログラムは対象外ですが、リーズナブルな価格設定なので非常に買いやすくなっています。
ドコモ公式で見る
→ ドコモの5,500円OFFクーポン

ワイモバイル AQUOS wish5の価格は31,680円

ワイモバイルのAQUOS wish5の価格は31,680円です。
ワイモバイルはオンラインストアでMNP(他社から乗り換え)でAQUOS wish5を購入することで16,560円割引が適用。一括15,120円となります。
*16,560円割引はシンプル2 M/Lの申し込みの場合
さらに48回払いで購入し25ヵ月目に機種回収が条件の新トクするサポート(A)利用した場合は、実質24円となります。
ワイモバイル公式で見る
→【お得】SIMのみ契約特典
→ 契約前にクーポンも獲得(最大6000円)
楽天モバイル AQUOS wish5の価格は31,900円、ポイント還元で実質15,900円

楽天モバイル版の価格も発表されました。
楽天モバイル AQUOS wish5の価格は31,900円です。
ドコモ版より4,000円以上高く価格設定されていますが、楽天モバイルでは最大16,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。
16,000ポイントを獲得した場合は、AQUOS wish5を実質15,900円で購入できます。
楽天モバイル公式で見る
→ 楽天モバイルの三木谷キャンペーン

SIMフリー版AQUOS wish5の価格は34,980円
SIMフリー版の価格は、SHARP公式COCORO STOREで34,980円となっています。
ドコモや楽天モバイルより高く値付けされていますが、SIMフリー版もネット通販や家電量販店などで購入することでポイント還元を受けることもできます。
→ SHARP公式COCORO STOREで確認
▼wish5は公式サイトで
→ ドコモ公式サイトはこちら
→ 楽天モバイル公式はこちら
→ ワイモバイル公式はこちら
→【お得】SIMのみ契約特典
→ 契約前にクーポンも獲得(最大6000円)
▼AQUOS販売キャリア
→ ソフトバンク公式サイトはこちら
→ au公式サイトはこちら
▼ahamoでもスマホ買える
→ ahamo公式はこちら
AQUOS wish5のスペック
AQUOS wish5のスペックは下記のような内容です。

|
AQUOS wish5 |
ディスプレイ |
6.6インチ TFT液晶ディスプレイ |
サイズ |
166mm × 76mm × 8.8mm |
重さ |
187g |
CPU |
- MediaTek Dimensity 6300
|
メモリ |
4GB |
ストレージ |
64GB、128GB |
バッテリー |
5000mAh |
インカメラ |
約800万画素(F値2.0) |
アウトカメラ |
約5010万画素(F値1.8) |
認証 |
指紋認証、顔認証(マスク対応) |
カラー |
ミソラ、ナデシコ、ワカバ、ユキ、スミ |
基本的なデザインはAQUOS wish4とほぼ変わっていませんが、ディスプレイは滴型ノッチからシンプルなパンチホール型デザインに移行しています。
背面のカメラユニットの有機曲線デザインは継続です。
ディスプレイサイズも引き続き6.6インチで、見やすい大画面です。
リフレッシュレートは120Hzに引き上げられ、より滑らかな画面表示が可能に。
プロセッサはMediaTek Dimensity 6300にアップグレード。
AQUOS wish5の情報まとめ
最後にAQUOS wish5の情報をまとめておきます。
メモ
・AQUOS wish5はドコモ・ワイモバイル・楽天モバイル・SIMフリー版が発売
・2025年6月26日発売
・3万円程度の価格
・ドコモ版は一括27,500円
・wish4からデザイン継続だが、ディスプレイがパンチホールタイプに刷新
・カメラはシングルレンズ(一眼)が継続
▼AQUOSwish5は公式で
🉐一括27,500円で買いやすい
ドコモ公式で見る
→ ドコモの5,500円OFFクーポン

🉐オンライン割で一括15,120円
2年返却なら実質24円
ワイモバイル公式で見る
→【お得】SIMのみ契約特典
→ 契約前にクーポンも獲得(最大6000円)
🉐最大16,000ポイント還元中
楽天モバイル公式で見る
→ 楽天モバイルの三木谷キャンペーン

▼他キャリアもAQUOS販売中
ソフトバンク公式で見る
au公式で見る
▼ahamoもAQUOS買える
ahamo公式で見る
→ ahamo公式で2万ポイント特典を見る
▼AmazonでもAQUOS販売中
Amazon公式ストア
→ Amazonのセールを見る
▽ドコモ機種変更クーポンで5,500円割引!
▽楽天モバイルは三木谷キャンペーンで14,000ポイント
三木谷キャンペーンで14,000ポイント

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、最大で14,000ポイントがもらえるお得なキャンペーンです。
のりかえ(MNP)で14,000ポイント、新規契約などは7,000ポイントもらえます。
さらに三木谷会長が1契約につき1万円の寄付を災害支援や人道支援の団体にしてくれる特別な特典もあります。
三木谷キャンペーンはiPhoneの2万円値引きキャンペーンとも併用できるのも人気の理由です。
合計で最大34,000円相当のお得になります。
再契約や2回線目以降の契約にも適用可能。
三木谷キャンペーンは専用の紹介ページから楽天IDにログインすることでエントリーできます。
→ 三木谷キャンペーンの公式紹介ページを開く
-
-
楽天モバイル【#三木谷キャンペーン】で14000ポイント(5月特別紹介)併用できるキャンペーンや変更/改悪など注意点まで
楽天モバイルには三木谷キャンペーンという最大14000ポイントもらえる超お得なキャンペーンがあります。 楽天モバイル公式サイトの三木谷キャンペーンページからのエントリーで下記特典が適用。(三木谷リンク ...
続きを見る