ahamo(アハモ)でGalaxy Z Flip7は機種変更できるでしょうか。
ahamoのGalaxy Z Flip7についての情報をまとめていきます。
メモ
Galaxy Z Flip7はサムスンにより2025年7月9日に正式発表され、NTTドコモ系列での取り扱いも決定しました。
ドコモショップ、ドコモオンラインショップの他に、ahamoサイトでも販売されます!
参照:https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2025/07/10_00.html
MNP(他社から乗り換え)・新規契約はahamoサイトでもGalaxy Z Flip7の購入が可能です。
*既存ahamoユーザーが機種変更する場合はドコモオンラインショップの利用が案内されています。
▼ahamoもGalaxy買える
▼ahamoユーザーが機種変更する場合
▼SIMフリー版Galaxyなら
ahamo(アハモ)でもGalaxy Z Flip7発売へ
ahamo(アハモ)でもGalaxy Z Flip7が発売となります。
NTTドコモの報道発表資料などで、販売チャネルとしてahamo公式サイトが含まれていることが確認できます。
ahamo公式サイトではGalaxy Z Flip6 SC-54E、Galaxy S25 SC-51FなどのGalaxy端末が販売されていました。
最近は基本的にドコモで発売された端末は、ahamoでも販売される傾向です。
ahamoでの購入はMNP(乗り換え)・新規契約のみ
ahamoでの機種購入はMNP(他社から乗り換え)・新規契約時のみ対応しているのに注意しましょう。
既存ahamoユーザーが機種変更する場合はドコモオンラインショップを利用することになります。
Galaxy Z Flip7に関してもMNP(他社から乗り換え)・新規契約のユーザーのみahamo公式サイトでの購入が可能です。
ahamoのGalaxy Z Flip7の購入方法
ahamo公式サイトでのGalaxy Z Flip7の購入方法は下記になります。
①ahamo公式サイトにアクセス
②メニューから「製品」を選択
③製品一覧から「Android」を選択
④Android一覧から「Galaxy Z Flip7」を選択
⑤「Galaxy Z Flip7」製品ページで「購入する」ボタンを押す
⑥契約状況の確認で「新しくahamoを契約する」を選択
⑦MNPなら「今の電話番号をそのまま使う」、新規契約なら「新しい電話番号を発行する」を選択
⑧事前準備画面で「準備OK」ボタンを押す
⑨購入製品のカラー、補償サービスの有無、支払い方法、SIMカード/eSIM、下取りの有無、アクセサリを選択して「次へ」を押す
⑩データ通信量(30GB/110GB)、オプションを選択して「次へ」を押す
⑪利用者の確認(18歳以上か確認)、アカウント確認、本人確認、お客様情報の入力、内容確認などをして申し込みを完了させる
▼ahamoもGalaxy買える
ahamoでGalaxy Z Flip7はお得に機種変更できるか?
ahamoでGalaxy Z Flip7はお得に機種変更できるのでしょうか。
ahamoではMNP(他社から乗り換え)または新規契約で、対象機種を対象機種を購入すると5G WELCOME割が適用されることがあります。
MNP(他社から乗り換え)の場合のみ5G WELCOME割が適用される機種もあります。
5G WELCOME割の特典は機種代金の割引、またはdポイント還元です。
割引額、ポイント還元額は機種によって異なりますが、最大で4万円前後の割引が実施されることもあるため、かなりお得に買える可能性があります。
Galaxy Z Flip7が5G WELCOME割の対象機種となるかは蓋を開けてみないとわからないですが、ドコモが沢山売りたい売れ筋モデルが対象となる傾向なので、人気モデルのGalaxy Z Flip7への適用も期待したいところです。
SIMフリー版Galaxy Z Flip7をahamoに持ち込んで使うのも要検討
GalaxyシリーズはSIMフリー版がリーズナブルなので、SIMフリー版Galaxy Z Flip7をahamoに持ち込んで使う方がお得になる可能性もあります。
特にahamoユーザーが機種変更する場合はドコモオンラインショップを利用することになりますが、機種変更の場合だと5G WELCOME割が適用されず、割引なしで買うことになります。
SIMフリー版に比べて割高となる可能性が高いので、機種変更ユーザーならSIMフリー版をサムスンのGalaxy公式ストアなどで仕入れてahamoに持ち込んで使うのがよいでしょう。
MNP(他社から乗り換え)ユーザーに関しては、ahamo公式サイトで5G WELCOME割による割引が受けられる可能性があり、割引額によってはSIMフリー版を買うよりもお得になりそうです。
ahamoでGalaxy Z Flip7を使うにあたって、どこで購入するのが良いのかは、Galaxy Z Flip7が各社で販売を開始次第紹介します。
▼ahamoもGalaxy買える
▼ahamoユーザーが機種変更する場合
▼SIMフリー版Galaxyなら