*記事内に広告・PRを含みます。

au

auオンラインショップ 機種変更クーポン。auスペシャルクーポンのもらい方、クーポンコードはどこに入力するか紹介

auオンラインショップの機種変更クーポンについての情報を紹介します。

※2025年8月1日時点の情報です。最新の情報については必ず公式サイトでご確認ください。

 

auは大々的にクーポンを発行しているわけではありせんが、au ID登録者など対象に不定期でクーポンを配布することがあります。

auオンラインショップで使える機種変更クーポンは、発行タイミングや割引内容・対象条件などは時によって様々です。

最新のクーポンを確認するようにしましょう。

記事内ではauオンラインショップの機種変更クーポンの割引特典やもらい方、クーポンコード(番号)の入力方法など解説していきたいと思います。

au公式で見る

 

▼スマホはauオンラインショップ

最新スマホはauオンラインショップ購入がメリット多数!
  • 来店不要、待ち時間なし
  • 送料はKDDI負担*2,750円以上
  • オンライン限定特典あり
オンライン限定のau Online Shopお得割で、対象機種が最大44,000円割引となります!

auオンラインショップで見る

auオンラインショップの機種変更クーポンとは?

auオンラインショップの機種変更クーポンは、新しいスマホに機種変更する際に利用できる割引クーポンです。

クーポンの種類は色々で、使用条件や特典内容なども様々です。

注意したいのは、常時発行されているクーポンは少なく、対象ユーザー向けに特典の期間配布されるものもあることです。

不定期配布であること、利用期間が限定されている可能性があることは知っておきましょう。

auのクーポン情報にアンテナを貼っておいて、機種変更のタイミングでお得な内容のクーポンがあったら早めのタイミングで利用して新しい機種を購入するのがよいでしょう。

→ au公式はこちら

 

auオンラインショップの機種変更クーポンの種類

auオンラインショップの機種変更クーポンの種類ですが、下記のようなものがあります。

①DM郵送クーポン

②157クーポン(MNP引き止めクーポン)

③提携サイト限定スペシャルクーポン

 

①DM郵送クーポンのもらい方

DM郵送クーポンは、auが契約者などを対象に不定期で配布するクーポンです。

自宅のポストに投函されていることがあります。

通信キャリア各社はユーザー向けに不定期で特典付きのDMを送っているので、よくある定番的なクーポンですね。

割引額は10,000円〜20,000円程度のものが多いようです。

以前の機種購入から2年ほど経った機種変更タイミングや話題の最新モデル発売時などに郵送されることがあり、ユーザーにauでの機種変更を促す内容となっています。

待っていれば届くクーポンですが、逆に言えば待つしかないクーポンとも言えます。

機種変更しようと考えていた時期に届いたらラッキーぐらいに考えるのが良さそうですね。

 

②157クーポン(MNP引き止めクーポン)のもらい方

157クーポン(MNP引き止めクーポン)は、auから他社へMNP転出(乗り換え)しようとしているユーザーを引き止めるために発行される可能性があるクーポンです。

157はauのお客様センターの問い合わせ電話番号です。

157に電話をかけてMNP予約番号の取得の意思を伝えると、対応したスタッフからauで機種変更するためのクーポンが発行されることがあることから通称157クーポンと呼ばれています。

ただ、157に電話をかけたからと言っても必ずもらえるわけではなく、そのままMNP予約番号が発行される可能性もあります。

また、2023年5月以降は各キャリアでMNPワンストップ制度が導入され、MNP予約番号の発行が不要となったため、157クーポンの存在は影が薄くなっています。

 

③提携サイト限定スペシャルクーポンのもらい方

提携サイト限定で発行されているスペシャルクーポンの存在も確認されています。

auオンラインショップでクーポンコードを入力することで事務手数料相当の割引が受けられる内容です。

割引額は少なめですが、提携サイトを通せば簡単に利用できるのがメリットです。

下記リンクのサイトなどがクーポンを発行しているので、気になる方はご確認ください。

→ auのスペシャルクーポンが発行されているWEBサイトを確認

 

auオンラインショップ機種変更クーポンの使い方・クーポンコードの入力方法

auオンラインショップ機種変更クーポンの使い方・入力方法についても触れておきます。

auオンラインショップで機種購入をする際、手続きを進めていくと申し込み画面中に「ポイント・クーポン利用」欄が出てきます。

「ポイント・クーポン利用」欄に発行されたクーポンの番号(クーポンコード)を入力して「適用」を押すことで割引特典が適用されます。

番号の入力間違えなどには注意してください。

また、有効期限が切れているクーポンはエラーとなります。

→ au公式はこちら

 

auのクーポン使用における注意点

auのクーポン使用における注意点も紹介します。

・一度にできるクーポンは1種類のみ

・併用不可のキャンペーンあり

・クーポン利用の条件に注意

 

一度にできるクーポンは1種類のみ

一度にできるクーポンは1種類のみです。

複数のクーポンを同時に使うことはできないので注意しましょう。

 

併用不可のキャンペーンあり

auでは多数のキャンペーンを提供していますが、クーポンと併用不可のものもあります。

auのキャンペーンは機種変更でも割引額が期間限定で増額されることがあるので、クーポンとキャンペーンのどっちを使うのがお得になるのか気をつけたいですね。

 

クーポン利用の条件に注意

各クーポンには利用条件などあります。

対象の契約形態や対象機種、対象プラン・オプションなどが限定されている場合があるので、クーポン使用の際は注意しましょう。

 

au公式で見る

-au