*記事内に広告・PRを含みます。

Uncategorized

iPhoneをAmazonで買うメリットとデメリット【アマゾンでiPhone本体購入】

iPhoneをAmazonで買うメリットとデメリット【アマゾンでiPhone本体購入】

iPhoneと言うとAppleストアやキャリアで購入するのをイメージする人が多いでしょう。

しかし、最近ではAmazon(アマゾン )で買う人も増えています。

と言うのも、現在はAmazon内のショップとしてApple公式ストアが開設されているからです。

Apple公式ストアでは、Appleの正規品が購入でき、最新のiPhoneまでラインナップしています。

Amazonプライム会員などに加入していて、日常からよくAmazonを利用している人にはiPhoneをAmazonで買うメリットが大きくお得で便利かもしれません。

iPhone本体をAmazonで買うメリットとデメリットを見ていきましょう。

▼SIMフリー版なら

Apple公式ストア(Amazon)

Apple公式ストアで新型iPhoneを見る

 

▼スマホはauオンラインショップ

最新スマホはauオンラインショップ購入がメリット多数!
  • 来店不要、待ち時間なし
  • 送料はKDDI負担*2,750円以上
  • オンライン限定特典あり
オンライン限定のau Online Shopお得割で、対象機種が最大44,000円割引となります!*在庫がなくなり次第、終了となります。

auオンラインショップで見る

iPhoneをAmazonで買うのはちょっとお得

最初に言ってしまうとiPhoneをAmazonで買うのはちょっとお得です。

AmazonのApple公式ストアでは、Apple直販価格でiPhoneを販売しているので本体だけ購入するならキャリア版より安いです。

さらにAmazonならではの特典としてAmazonポイント還元(1%)も受けられます。

Appleストアではポイント制度がないので、AmazonのApple公式ストアで買う方がちょっとお得です。

▼SIMフリー版なら

Apple公式ストア(Amazon)

Apple公式ストアで新型iPhoneを見る

 

iPhoneをAmazonで買うメリット

iPhoneをAmazonで買うメリットは以下になります。

・Apple直販価格なので機種代金がキャリアより安い

・ポイント還元でアップルストアよりお得

・セールが実施されることがある

・Apple公式ショップの安心感

 

Apple直販価格なので機種代金がキャリアより安い

AmazonのApple公式ストアは、基本的にiPhoneをApple直販価格で販売しています。

そのため、機種代金がキャリアより安いです。

キャリアはApple直販価格に利益を上乗せして機種代金を設定するので割高になりがちです。

キャリアの回線契約なしで、iPhoneを本体だけ購入する場合はAmazonは賢い選択肢の一つになります。

 

ポイント還元でアップルストアよりお得

Amazonにはポイント還元の仕組みがあります。

AmazonのApple公式ストアも例外なく、製品購入でAmazonポイント還元を受けることができます。

iPhoneだったら基本的に1%の還元率です。

Amazon Mastercardを支払い設定すると+2.5%ポイントアップも。

+2.5%ポイントアップした状態なら、3.5%還元も狙えます。

 

通常Appleストアだとポイント還元がないので、AmazonのApple公式ストアの方がちょっとだけおトクです。

また、溜めていたポイントを使って、iPhoneの購入費用負担を軽くすることもできます。

 

セールの実施も

Amazonはプライムデーやブラックフライデーなど大型セールすることがあります。

セール期間中に割引や、条件クリアでのポイント還元率アップなども実施されることがあるため、iPhoneなどApple製品も想像以上にお得な還元で買えることがあります。

セールは期間限定なので、開催情報をこまめにチェックするのがおすすめです。

 

Apple公式ショップの安心感

AmazonのApple公式ストアは、Apple運営する公式店舗なので安心安全。

Apple正規品のiPhoneをAmazonで購入できます。

そのため、Apple製品に付帯する1年限定保証ももちろん利用することができます。

Apple公式ストアなら安心してiPhoneを買えます。

 

Apple公式ストアで新型iPhoneを見る

 

iPhoneをAmazonで買うデメリット

iPhoneをAmazonで買うデメリットは以下になります。

・Appleの14日以内の返品制度は利用できない

・在庫状況が不安定

 

Appleの14日以内の返品制度は利用できない

実店舗のAppleストアやAppleストアオンラインなどで商品を購入すると、手厚い返品制度を利用することがあります。

iPhoneの受け取りから14日以内なら柔軟に返品対応してくれます。

開封済みで自己都合の理由でも14日以内ならOKという手厚さです。

Appleの返品制度により、イメージと違ったなどのトラブルに対処することができます。

 

しかし、AmazonのApple公式ストアだと、Amazonの返品ポリシーが適用されます。

Appleの14日以内の返品制度は利用できないので注意しましょう。

AmazonのApple公式ストアだと、開封してしまうと自己都合での返品・交換はできません。

不良品などは対応してもらえますが、Appleの返品制度が利用できないのは少しデメリットですね。

Amazonだとポイント還元がある分、デメリットもある感じです。

 

在庫状況が不安定

AmazonのApple公式ストアは在庫状況が不安定な傾向があります。

iPhoneもカラーやストレージによっては品切れとなっている製品があります。

特に発売したばかりの新型iPhoneの在庫状況は安定しません。

入荷してはすぐ売れて在庫切れとなるので、iPhoneの在庫・入荷状況は欠かさず確認したいですね。

 

iPhoneをAmazonで買おう

iPhoneをAmazonで買う場合、メリットもデメリットもあるのが実情です。

ただ、多くの人が利用したことのある大手ネット通販サービスで、正規品のiPhoneがお得に買えるのは非常に魅力です。

ぜひiPhone購入の際の一つの選択肢としてAmazonを検討してください。

 

▼SIMフリー版なら

Apple公式ストア(Amazon)

Apple公式ストアで新型iPhoneを見る

 

-Uncategorized