楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、2025年4月現在、さまざまなWEBサイトやSNS上で紹介されている人気キャンペーンです。
通称「三木谷リンク」とも呼ばれるキャンペーン専用リンクから申し込むことで最大14,000ポイントがもらえてお得になります。
*「クーポンコード WTPRMI20250411 」が適用されているか要確認。
しかし、身元不明な様々なSNSアカウントが紹介していることから、紹介されたリンクが本物なのか不安になる人も多いようです。
実際マーケティング的に訴求力の強い三木谷キャンペーンの名前を出して、別のキャンペーンリンクなどを踏ませようとするアカウントもあり、偽物の三木谷キャンペーンが混在している可能性はあります。
中にはフィッシング詐欺サイトのリンクが紛れている可能性もあるので注意が必要です。
なので紹介されたリンクから申し込む前に、本物の三木谷キャンペーンなのか偽物なのかを確認するのが安心です。
【三木谷キャンペーン限定特典】
▽楽天モバイルは三木谷キャンペーンで14,000ポイント
-
-
楽天モバイル【#三木谷キャンペーン】で14000ポイント(4月特別紹介)併用できるキャンペーンや変更/改悪など注意点
楽天モバイルには三木谷キャンペーンという最大14000ポイントもらえる超お得なキャンペーンがあります。 楽天モバイル公式サイトの三木谷キャンペーンページからのエントリーで下記特典が適用。(三木谷リンク ...
続きを見る
なぜ三木谷キャンペーンのリンクに本物と偽物があるのか
三木谷キャンペーンのリンクに本物と偽物がある理由としては下記の3点が挙げられます。
・楽天モバイルは紹介キャンペーンを複数展開している
・三木谷社長だけでなく、楽天社員・アフィリエイターも紹介している
・キャンペーンの話題性
楽天モバイルは紹介キャンペーンを複数展開している
楽天モバイルは三木谷キャンペーンの他にも紹介キャンペーンを複数展開しています。
主な紹介キャンペーンは下記のものです。
メモ
・三木谷キャンペーン
・従業員紹介キャンペーン
・楽天モバイル紹介キャンペーン
三木谷キャンペーンの他に、従業員紹介キャンペーン・楽天モバイル紹介キャンペーンなどがあります。
従業員紹介キャンペーンは楽天社員や関係者による紹介で、三木谷キャンペーンとポイント還元は同じです。
楽天モバイル紹介キャンペーンは、一般の契約者が家族や知り合いを紹介する際に利用されるものです。(期間限定で楽天モバイル契約者じゃなくても紹介者になれる期間もあります。)
楽天モバイル紹介キャンペーン経由だと13,000ポイントもらえ、紹介者にも7,000ポイント(期間限定で10,000ポイント)が進呈されます。
紹介キャンペーンは複数あるものの、一般的な認知度があるのはインパクトのある三木谷キャンペーンです。
マーケティング的に三木谷キャンペーンが成功していると言えるので、「三木谷キャンペーン」というキーワードをフックに集客しようとするSNSアカウントなどが存在します。
三木谷キャンペーンの名前を出して従業員紹介キャンペーンや楽天モバイル紹介キャンペーンでの成果につなげようとするアカウントがあるため、リンクを踏んでみたら三木谷キャンペーンでなく他のキャンペーンのリンクだったということがあります。
三木谷社長だけでなく、楽天社員・アフィリエイターも紹介している
三木谷キャンペーンは三木谷社長だけでなく、楽天社員・アフィリエイターも紹介しています。
三木谷社長自身がX(旧Twitter)などで投稿している三木谷リンクは間違いなく本物です。安心して利用してよいでしょう。
*偽の三木谷社長アカウントが出現する可能性もあるので、本物の三木谷社長アカウントの投稿か確認はしましょう。
ただ、注意したいのは楽天社員やアフィリエイターが紹介するリンクです。
楽天社員は従業員紹介キャンペーンの紹介ができるので、楽天社員がシェアしているのはほとんどが従業員紹介のリンクです。
特典は最大14,000ポイントなのでこちらを利用しても、三木谷キャンペーンと同等の楽天ポイントがもらえます。
しかし、SNS上の楽天社員アカウントも全てが本物の楽天社員のものかというと疑わしいです。
楽天社員になりすました偽アカウントも存在する模様です。
また、三木谷キャンペーンは楽天関係者以外にも多くのアフィリエイターが紹介しています。
アフィリエイターもASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)を通じて三木谷キャンペーンを紹介することが可能ですが、紹介されたリンクに三木谷キャンペーン以外のものが混じっている可能性があります。
アフィリエイターが楽天社員になりすましているケースもあるようなので注意が必要です。
三木谷キャンペーンという名称なものの、三木谷社長以外の様々な関係者が紹介しているため、玉石混淆となっているのです。
あくまでも裏メニュー的な位置付けで楽天モバイル公式サイトのTOPページなどから飛ぶこともできず、特別な招待のみで適用されるキャンペーンなので仕方がない部分ではありますが。。
キャンペーンの話題性
キャンペーンがあまりにも話題になりすぎた弊害もあります。
三木谷キャンペーン自体がSNS上でトレンドワードのような存在になっているため、話題性を利用して楽天モバイル関連以外のことを宣伝しようとするアカウントも出てきているようです。
フィッシング詐欺サイトなども混じっている可能性もあるので注意が必要です。
三木谷キャンペーンを謳って、別のキャンペーンに遷移するリンクに気を付けたい
三木谷キャンペーンを謳って、別のキャンペーンに遷移するリンクに気を付けましょう。
様々な人が三木谷キャンペーンを紹介している以上、間違ったリンクの掲載があるのは仕方がない部分があります。
ただ、悪質なものになると三木谷キャンペーンを謳って掲載されたリンクでも、実は別のキャンペーンのリンクというケースです。
これは明らかに偽物と言えるものです。
特に身元不明なSNSアカウントのリンクには気をつけたほうがいいでしょう。
特に楽天モバイル紹介キャンペーンで紹介者がもらえる楽天ポイントが好条件となっている期間は注意したほうがよいかもしれません。
楽天モバイル紹介キャンペーンは紹介者が10,000ポイントもらえる優遇期間があります。この期間中に三木谷キャンペーンを謳って紹介キャンペーンへ誘導される可能性は否定できません。
優遇期間中は楽天モバイル契約者でなくてもSNS上などで紹介できるので、通常期間よりも一掃の注意が必要です。
三木谷キャンペーンの認知度があまりにも高いため、三木谷キャンペーンの紹介であるような錯覚をさせる投稿をし、別のキャンペーンに誘導しようとする紹介者が混じっている可能性があります。
そのため三木谷キャンペーンのリンクが本物なのか偽物なのか見分け、申し込み前に確認することが有効です。
三木谷キャンペーンの本物と偽物の違いと見分け方・確認方法
三木谷キャンペーンの本物と偽物の違いと見分け方・確認方法を見ていきましょう。
本物の三木谷キャンペーンには専用の招待ページが用意されている
本物の三木谷キャンペーンには専用の招待ページが用意されています。
リンク先が正規の三木谷キャンペーン招待ページに遷移するかどうかが、本物か偽物かを確認する有効な見分け方・確認方法となります。
三木谷キャンペーンの正規URLは下記になります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/
まず、紹介されたリンクを踏んだときに正規URLに遷移するか確認しましょう。
*楽天モバイルがオフィシャルで運営しているWEBページには「network.mobile.rakuten.co.jp」が含まれます。
三木谷キャンペーン専用ページから楽天IDにログインする手順
三木谷キャンペーン招待ページは、「SPECIAL INVITATIOM」と記載されたマゼンダ色のグラフィックに、「楽天・三木谷浩史から特別なお客様へ」と始まる三木谷社長からの挨拶文が掲載された専用ページとなっています。
そして、三木谷社長の挨拶文の下部に「Rakuten最強プランお申し込み」ボタンがあります。
ボタンをタップすると楽天IDのログイン画面が表示され、ログイン後にRakuten最強プラン申し込み画面に遷移します。
申し込み画面に「クーポンコード WTPRMI20250411 が適用されました」と表示されていれば、三木谷キャンペーン適用で申し込むことができます。
専用の招待ページからの申し込みが見分ける鍵
三木谷キャンペーンの真贋の見分け方は、やはり専用の招待ページからの申し込みが鍵となります。
楽天社員やアフィリエイターが紹介するリンクを踏むと、いきなり楽天IDのログイン画面が表示されるものがありますが、三木谷キャンペーンのリンクではない可能性が高いです。
(従業員紹介キャンペーン・楽天モバイル紹介キャンペーンのリンクの可能性が高い。)
三木谷キャンペーン向けに用意された正規URLの招待ページから手順を踏んで申し込むのが1番の判別方法となります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/
三木谷キャンペーンの偽物リンクで損をしないように注意
三木谷キャンペーンの偽物リンクを踏んで申し込んだ場合、ポイント還元で損をしてしまう可能性もあるので要注意です。
従業員紹介キャンペーンは三木谷キャンペーンと同じ最大14,000ポイントがもらえますが、通常の楽天モバイル紹介キャンペーンだと最大13,000ポイントで少し損してしまいます。。
三木谷キャンペーンだと思って申し込んだのに実は別キャンペーンのリンクだったということのないよう、三木谷リンクが本物かの確認はしっかりしましょう。
また、楽天モバイルとは一切関係ない詐欺系リンクも踏まないように注意したいです。
本物の三木谷リンクから申し込んでお得になりましょう。
【三木谷キャンペーン限定特典】