iPhone SE4とiPhone SE3はどっちがいいのか、違いを比較していきます。
iPhone SE4はSEシリーズの第4世代モデル、iPhone SE3は第3世代モデルです。
iPhone SE3は2022年3月18日にリリースされ、iPhone SE4は2025年の登場が噂されています。
iPhone SE4は未発表なものの、すでにリーク情報が多数流出しており、ある程度のスペックなどを確認することができます。
リーク情報などを参照にiPhone SE4とiPhone SE3の違いなどを比較していきましょう。
iPhoneシリーズは、ソフトバンク・au・ドコモ・楽天モバイルなどで販売中です。
▼iPhoneは公式サイト
▼お得なサブブランドのiPhone
▼ahamoでiPhone買える
*新規契約・MNP時のみ購入可
▼SIMフリー版なら
▽楽天モバイルは三木谷キャンペーンで14,000ポイント
-
-
楽天モバイルの三木谷キャンペーンで14000ポイント【9月新規増量!】併用できるキャンペーンや改悪/変更など注意点
楽天モバイルには三木谷キャンペーンという最大14000ポイントもらえる超お得なキャンペーンがあります。 楽天モバイル公式サイトの三木谷キャンペーンページからのエントリーで下記特典が適用。(三木谷リンク ...
続きを見る
▼ケースやガラスフィルムもAmazonで
iPhone SE4とiPhone SE3の違い比較ポイント
iPhone SE4とiPhone SE3の違い比較の要点をまとめておきます。
【iPhone SE4】
・6.1インチ有機ELディスプレイ
・Face ID対応
・プロセッサ A18?
・メモリ 6GBまたは8GB?
・ストレージ 128GB/512GB?
・シングルカメラ
・ ? × ? × ?mm
・ ?g
【iPhone SE3】
・4.7インチ液晶ディスプレイ
・Touch ID対応
・プロセッサ A15 Bionic
・メモリ 4GB
・ストレージ 64GB/128GB/256GB
・ 138.4 × 67.3 × 7.3mm
・ 144g
iPhone SE4とiPhone SE3の比較
iPhone SE4とiPhone SE3の詳細比較を確認しましょう。
| iPhone SE4 | iPhone SE3 | |
| 画面 | 6.1インチ | 4,7インチ |
| ディスプレイ品質 | 有機EL | 液晶(Retina HDディスプレイ) |
| プロセッサ(SoC) | A18? | A15 Bionic |
| メモリ(RAM) | 6GBまたは8GB? | 4GB |
| ストレージ | 128GB/512GB? | 64GB/128GB/256GB |
| カメラ | シングルカメラ 広角:4,800万画素? |
シングルカメラ 広角:約1,200万画素/F値1.8 |
| 生体認証 | 顔認証 | 指紋認証 |
| サイズ(大きさ) | ? × ? × ?mm | 138.4 × 67.3 × 7.3mm |
| 重さ | ?g | 144g |
iPhone SE4とSE3の機能比較
iPhone SE4とiPhone SE3の機能の違いまとめると下記表のようになります。
| iPhone SE4 | iPhone SE3 | |
| 5G | 〇 | 〇 |
| 防水防塵 | 〇(IP?等級) | 〇(IP67等級) |
| SDカード | × | × |
| Apple Pay | 〇 | 〇 |
| ワイヤレス充電 | 〇 | 〇 |
| イヤホンジャック | × | × |
| Magsafeアクセサリ | ? | × |
| Dynamic Island | × | × |
| 接続端子 | USB-C | Lightning |
| アクションボタン | ? | × |
| カメラコントロール | ? | × |
| Apple Intelligence | 〇 | × |
▼iPhoneは公式サイトで
▼サブブランドもiPhone16e販売中
▼ahamoでもiPhone買える
▼SIMフリー版ならApple公式ストア
iPhone SE4とSE3のデザイン比較
iPhone SE4はiPhone14ベースのデザインを採用すると噂されています。
-640x475-1.jpg)
一方、iPhone SE3はiPhone8に近いホームボタン搭載の旧型iPhoneデザインです。
iPhone SE4とSE3のプロセッサ比較
iPhone SE4とiPhone SE3のプロセッサ比較です。
| iPhone SE4 | iPhone SE3 | |
| プロセッサ(SOC) | A18? | A15 Bionic |
iPhone SE4とSE3のメモリ比較
iPhone SE4とiPhone SE3のメモリ比較です。
| iPhone SE4 | iPhone SE3 | |
| メモリ(RAM) | 6GBまたは8GB | 4GB |
iPhone SE4とSE3のストレージ比較
iPhone SE4とiPhone SE3のストレージ比較です。
| iPhone SE4 | iPhone SE3 | |
| ストレージ(ROM) | 128GB/512GB? | 64GB/128GB/256GB |
iPhone SE4とSE3のディスプレイ比較
iPhone SE4とiPhone SE3のディスプレイ比較です。
| iPhone SE4 | iPhone SE3 | |
| 表示画面 | 6.1インチ | 4.7インチ |
| 品質 | OLED(有機EL) | 液晶(Retina HDディスプレイ) |
| 解像度 | ? | 2,334 x 750ピクセル, 326ppi |
| リフレッシュレート | 60Hz | 60Hz |
| コントラスト比 | ? | 1,400:1 |
| 輝度(画面の明るさ) | ? | 最大輝度625ニト |
iPhone SE4とSE3のカメラ比較
iPhone SE4とiPhone SE3のカメラ比較です。
| iPhone SE4 | iPhone SE3 | |
| アウトカメラ | シングルカメラ 広角:4,800万画素? |
シングルカメラ 広角:約1,200万画素/F値1.8 |
| インカメラ | ? | 約700万画素/F値2.2 |
iPhone SE4とSE3のバッテリー比較
iPhone SE4とiPhone SE3のバッテリー比較です。
| iPhone SE4 | iPhone SE3 | |
| バッテリー容量 | ?mAh | 2018mAh |
| ビデオ再生 | 最大?時間 | 最大15時間 |
| オーディオ再生 | 最大?時間 | 最大50時間 |
| MagSafeワイヤレス充電 | ? | - |
| Qiワイヤレス充電(7.5W) | ? | ○ |
| 高速充電 | ? | ○ |
iPhone SE4とSE3の生体認証比較
iPhone SE4とiPhone SE3の生体認証比較です。
| iPhone SE4 | iPhone SE3 | |
| 指紋認証(Touch ID) | - | 対応 |
| 顔認証(Face ID) | 対応 | - |
iPhone SE4とSE3のどっちがいい?
iPhone SE4とiPhone SE3の比較をチェックしてきました。
iPhone SE4では約3年ぶりのアップデートということもあり、各スペックがかなり向上する可能性があります。
性能や機能といった面では、iPhone SE4に軍配が上がるかと思います。
ただ、iPhone SE3も小型軽量で、価格も安いことが魅力なので、SE4登場後もしばらくは根強い人気を維持しそうです。
Touch ID搭載の貴重なモデルでもあります。
基本的には最新のiPhone SE4がおすすめですが、用途的にiPhone SE3でも充分という人もいそうです。
どちらを選ぶかはよく比較して検討しましょう。
【関連】→ iPhone SE4 待つべき
▼iPhoneは公式サイト
▼お得なサブブランドのiPhone
▼ahamoでiPhone買える
*新規契約・MNP時のみ購入可
▼SIMフリー版なら
▽楽天モバイルは三木谷キャンペーンで14,000ポイント
-
-
楽天モバイルの三木谷キャンペーンで14000ポイント【9月新規増量!】併用できるキャンペーンや改悪/変更など注意点
楽天モバイルには三木谷キャンペーンという最大14000ポイントもらえる超お得なキャンペーンがあります。 楽天モバイル公式サイトの三木谷キャンペーンページからのエントリーで下記特典が適用。(三木谷リンク ...
続きを見る

